SSブログ
uMCOUo857XWN9KD1355705390_1355707045.jpg

混迷の漂流国家ニッポン。政治の理想を追求すべく"新党ひとり"をバーチャル立党。それが『未来党(The Next Generation's Party)』。

横浜ベイスターズの身売り騒動 [時事ネタ]



年々、プロ野球を取り巻く環境は悪化していく。
TV放映を含めて、コンテンツとしての魅力が下がり続けているのは間違いありません。
私はプロ野球ファンだし、昔からホークスファンでもあるので、悲しい気持ちにはなるけれども、現実からは目を背けることはできません。

第一、目玉であった巨人戦すら放送されることが珍しくなってきた状態です。
そしてプロ野球人気の凋落に拍車をかけ続けているのが、実力・人気を兼ね備えたスター選手のメジャー移籍です。
このような状況では、何か起爆剤がないとなかなか人気回復は難しいかも知りません。

昔からプロ野球のオーナーはその時代、時代の好調産業により変わってきた歴史があるので、身売りせざるを得ないオーナーが出ても、買いたいというオーナーが出続ける限り安泰だとは思います。

球団経営には多額のお金が必要ですが、広告宣伝費と考えれば、それほど割りに合わないものだとは思いません。ただし、チームが万年Bクラス、しかも最下位争いを続けているとなると話は別になってきます。

横浜ベイスターズに限らず、身売りの話はいろいろな球団についても囁かれています。
地元のファンとしては、極力本拠地そのままで買収してくれる企業が現われるのを待望するしかないでしょう。
かつて、我がホークスもダイエー時代は毎年身売り話との戦いでしたよ(笑)。

こうしたプロ野球の危機を打開するため、以前1リーグ制への移行論が出たことがあります。
セ・リーグ側、とくに巨人サイドとしても、パ・リーグの西武やソフトバンク、日本ハムなどの人気球団との試合が組めれば、視聴率も取れるという思惑でした。

実はこうした動きはかなり実現に向けて動いていました。
以前、近鉄バファローズが消滅する際、パ・リーグが6球団から5球団へと減少して、変則的になるということから、これ幸いとばかりに1リーグ制に大きく傾きそうになりました。

ただ、1リーグ制は問題点も多く、ファンから疑問視する声もあり、結局はポシャりました。
巨人のナベツネさんと当時の西武の総帥、堤義明オーナーがタッグを組んで推進していたように記憶していますが、そんな矢先に堤オーナーが降って湧いたスキャンダルで失脚し、同時に1リーグ制も消し飛びました。タイミングが良すぎたため、なんらかの謀略かと思ったほどです(笑)。

さて、プロ野球の人気回復には何が必要なのでしょうか。
ファンの間でも様々に議論されており、私が今更意見できる隙間もないぐらいですが、一応私見を述べておきたいと思います。

一点目は、
当たり前のことかも知れませんが、プロ野球機構としての経営スタイルの抜本的見直しは必要かと思います。

二点目は、
Jリーグのように地域に根ざした活動を深化することです。
サッカーと違い、野球の世界はプロアマ規定が厳しいため、ユースチームを持ったりすることが難しいので、このあたりをなんとか改善して、地元・地域の選手がプロで活躍するシステムを構築することでファンの愛情はより深まります。

三点目は、
野球くじの導入です。
年間でかなりの売上になることが想定されますので、配当金と運営費を除いた金額を各球団に均等分配することで、球団経営安定化の一助となるはずです。

ただ、サッカーと違い野球の場合は、一人の選手のプレーが試合の勝ち負けを大きく左右します。
一番左右するポジションはピッチャーですね。
早い話が八百長が発生するリスクが極めて高いということが言えます。
相撲協会の野球賭博事件といい、ダーティなイメージがありますが、合法化されれば需要はかなり大きいはずです。
問題は八百長リスクを回避するシステムをどう構築するかということです。

昔の高度成長時代、庶民の生活にはプロ野球という娯楽がそばにありました。
一発逆転可能な野球のダイナミックな試合に人々は酔いしれ、ストレスを発散したのでしょう。

景気は人の気持ちや感情と密接につながっています。
自分の一攫千金が野球の試合にかかっているとなると、気になるものでしょう。
応援にも自然と熱が入るというものです。
テレビのある居酒屋やスポーツバーに繰り出して応援する機会も増えるかも知れません。
であるならば、野球人気回復が意外と景気回復の助けになるかも知れないな、とつい極端なことを考えてしまいます。

あ、ちなみに、私はBIGで6億円を狙い続けています(笑)。



関連記事
横浜ベイスターズ売却を打診 TBS、住生活G軸に

【横浜ベイスターズ身売り?】「球団名変わっても横浜に引き留めて」、地元ファン 売却交渉の進行示唆、加地球団社長


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。